情報不足だったり、パンチ力不足だったりしてお蔵入りしていたボツネタたちを大流出。シリーズ2回目です。
高槻市宮ノ川原にある食堂らくてんかのカレーうどんはこちらを励ましてくれます。自信が持てそうです。
梅田で撮影。この人、携帯ストラップ付け過ぎ。しかもピンボケです。
伊勢にて車で走行中、並走する車に「ナスビレンタカー」というありえない社名を発見。撮影を試みるも「スビレンタカー」に。そしてピンボケ。
ナスビレンタカーは静岡県浜松市内に実在するようです。
こちらも地下鉄中吊り広告で発見したありえない商売。同窓会専門店です。僕は34年間生きてきて同窓会なんて2回くらいです。
大阪道頓堀に実在する同窓会専門店「ひさしぶり」は 同窓生名簿を渡せば出欠確認などの幹事の仕事全てを請け負ってくれるらしい。意外に重宝するかも。
韓国釜山にてものすごくブサイクなたいやきを売る店を発見し、店頭で大笑いしていると、店員に「そんなに笑うなら買え」と言われ購入。ものすごくまずかった。
帰国後に写真を見たら、全然笑う所なし。ボツ。
高槻市内にて撮影。ハイツなのにハイソ。何で「木」だけ漢字なのよ。気になる木になる。
ちなみに韓国では「マンション」より「アパート」の方がハイツなんですって。間違えた、ハイソ。(2004.6.27)