- 全てのモノはゴミになる
- (784)ナイフ
- (785)苗木のポット(プラスチック製)
- (786)長靴
- (787)なた
- (788)納豆の容器(紙製)
- (789)納豆の容器(プラスチック製)
- (790)鍋(金属製)
- (791)鍋焼きうどんなどのアルミ容器
- (792)なわとび
- 「な」編の成果
全てのモノはゴミになる
家中(いえじゅう)のモノには何があるのか。全てのモノはごみの素でもある。ならばとごみ分別アプリ「さんあ~る」のごみ「あいうえお順」で自宅のモノと向き合う企画「な」編。
要不要の判断をしていく。名古屋市のごみ分別も確認して、SDGsにも貢献だ。ナンバリングもしていこう。
そのモノに対する思いを綴るコラムの様相も呈してきた。
(784)ナイフ
持ってる。
食器のなっ。使わんけど。
自宅でフォークとナイフでめし食った記憶なし。
- 要不要【不要】
- 分別【不燃ごみ】
(785)苗木のポット(プラスチック製)
持ってない。
- 要不要【不要】
- 分別【プラスチック製容器包装】
(786)長靴
私は持ってない。
- 要不要【不要】
- 分別【可燃ごみ】
(787)なた
持ってない。
こんなやつね。
- 要不要【不要】
- 分別【不燃ごみ】
(788)納豆の容器(紙製)
捨てる。
「さっとゆすいでください」だって。そりゃそうだ。
- 要不要【不要】
- 分別【紙製容器包装】
(789)納豆の容器(プラスチック製)
捨てる。
- 要不要【不要】
- 分別【プラスチック製容器包装】
(790)鍋(金属製)
持ってる。
取っ手のとれるティファールの取っ手がとれなくなったやつ。アイデンティティの崩壊。あと、ミルクパンで計2つ。
【追記】取っ手取れた。けど、このシリーズで残ってるのこれだけだから結局取っ手付けっぱなし。(2022.1.25)
- 要不要【必要】
- 分別【不燃ごみ】
(791)鍋焼きうどんなどのアルミ容器
捨てる。
- 要不要【不要】
- 分別【不燃ごみ】
(792)なわとび
持ってない。
- 要不要【不要】
- 分別【可燃ごみ】
「な」編の成果
今回の捨て活の成果。家族のモノや共有物は相談の上なので私が不要と思っても捨てられないルールだ。
成果なし。「な」行は少ないから、こんな感じ続くかも。その先の「は」行が果てしないので先は長い。
やっと終了「な」編。この企画「わ」編まで続く。(2021.8.30)