吉田ジョージの吉田屋帝国

個人事業主・気象予報士・ミニマリスト・整理収納アドバイザー・オフィスキイワード所属タレント 吉田ジョージの公式ブログ。ありがた迷惑な吉田の仕事情報や【人】【物】【所】【文】【俺】にこだわったエンターテイメント・コンテンツ盛りだくさん。

【完遂!】デジタルデトックス実験!2週間SNS断食チャレンジで見える世界とは?

f:id:jjyy:20211118081300j:plain

デジタルデトックスが必要だ。グルテンフリーを2週間やってみたように明日から2週間、SNSを断ってみる実験をする。ただし、仕事ツールなので発信はするし、コメントも返す。

他人(ひと)のSNSを見ないことにするという縛りだ。

f:id:jjyy:20211102215151j:plain

スマホ依存?SNS疲れ?

スマホの乗換手続きに失敗した私は今年の10月に10日間のデジタルデトックスを強いられた。しかし、Wi-Fiが飛んでいれば問題なくスマホは使え、通話やショートメールがなくとも不便は感じなかった。これではデジタルデトックスとは言えないね。

よく耳にするスマホ依存やSNS疲れ。私は元々SNSの通知はオフにしているし、それほど他人(ひと)の書き込みを読んでいない・・・つもりだったみたい。

他人事かと思いきや、スマホのスクリーンタイムを確認すると、多いときは1日6~7時間もある。これはもう歴としたスマホ依存ではないか。駄目人間なのかも。

f:id:jjyy:20211102215315j:plain

調べ物でネット検索したり、ニュースをチェックしたり、電子書籍で学んだり、速報性の高い気象情報を得たり、仕事の連絡をしたりもあるので、全くスマホを使わないのは仕事上、現実的ではない。

問題はTwitter、Facebook、Instagramを合わせて1日約3時間も見ている点。玉石混交で中には有益な情報もあるが、誰が何食べたとか、どこに遊びに行ったとかの情報が果たして必要だろうか。

なので、本日(2021年11月2日)からの私のデジタルデトックスはSNSのスクリーンタイムを減らすことに特化する。とはいえ、それらは告知などの仕事ツールでもあるので、発信はするし、コメントを頂けば返信もする。他人(ひと)のSNSを見ないことに限定して2週間のSNS断食にチャレンジしよう。

果たしてこの実験後にどんな世界が見えるのか。

毎日のSNSのスクリーンタイムを中心に発表していく。翌日に振り返り更新。2021年11月15日が当面のゴールだ。(2021.11.2)

SNS断食第1日

11月2日のSNSスクリーンタイム発表。

f:id:jjyy:20211103113551j:plain

  • Twitter:4分
  • Facebook:2分
  • Instagram:1分

激減の合計7分間だった。褒めて。雑多な情報から解放されて自由な発想が広がった。創作活動へ意識が向いた。今の所、良い面しか感じない。(2021.11.3)

SNS断食第2日

11月3日のSNSスクリーンタイム発表。

f:id:jjyy:20211104114157j:plain

  • Instagram:6分
  • Twitter:3分
  • Facebook:2分
合計11分間だった。昨日比4分増。
スマホを開くと指が勝手にSNSを開く。あっ、違う違うと閉じることが何度か。染み込んだ習慣が怖い。
LINEやYouTubeはいいのかと。いいんだよ。(2021.11.4)

SNS断食第3日

11月4日のSNSスクリーンタイム発表。

f:id:jjyy:20211105112125j:plain

  • Instagram:14分

  • Twitter:3分

  • Facebook:3分

合計20分間だった。昨日比9分増とリバウンド。しかし、信じて。発信と返信はしてるけど他人(ひと)のは本当に読んでないんだ。

 

SNSを見ていた時間は自身の考えをEvernoteにまとめる時間へ転換している。思考を整える時間だ。心地良い。(2021.11.5)

SNS断食第4日

11月5日のSNSスクリーンタイム発表。

f:id:jjyy:20211108113556j:plain

  • Facebook:5分
  • Instagram:4分
  • Twitter:1分

合計10分間だった。昨日比10分減。良いペースだ。

SNS断食第5日

11月6日のSNSスクリーンタイム発表。

f:id:jjyy:20211108113653j:plain

  • Facebook:36分
  • Twitter:4分
  • Instagram:3分

合計43分間だった。昨日比33分増。大リバウンドだ。

SNS断食第6日

11月7日のSNSスクリーンタイム発表。

f:id:jjyy:20211108113625j:plain

  • Instagram:12分
  • Facebook:10分
  • Twitter:2分

合計24分間だった。昨日比19分減。意識的に減らせているが、いつの間にか開く癖直らず。(2021.11.8)

SNS断食第7日

11月8日のSNSスクリーンタイム発表。

f:id:jjyy:20211109113459j:plain

  • Facebook:8分
  • Twitter:7分
  • Instagram:1分

合計16分間だった。昨日比8分減。3時間のSNS廃人からここまで来たよ。脱SNS疲れだ。

一般的にSNS疲れとは、「あの子はあんな高級料理を食べている」「この子はこんな楽しそうな所に遊びに行っている」「あの子は私よりかわいい」「あの子とこの子が遊んでる。私誘われてない」と、他人と比べてどんどん自己肯定感が下がることだ。

私は漫然と長時間眺めてしまう沼に落ちていた。

一旦SNSから離れるべし。

何度も言うが、私がSNS利用0分にならないのは発信はしているからだ。コメント付けば返信もしている。(2021.11.9)

SNS断食第8日

11月9日のSNSスクリーンタイム発表。

f:id:jjyy:20211110133904j:plain

  • Facebook:13分
  • Twitter:10分
  • Instagram:4分

合計27分間だった。昨日比11分増のリバウンド。見てないつもりが根深い。(2021.11.10)

SNS断食第9日

11月10日のSNSスクリーンタイム発表。

f:id:jjyy:20211111141558j:plain

  • Instagram:21分
  • Twitter:9分
  • Facebook:8分

合計38分間だった。昨日比11分増。リバウンドしてる。自分の発信とコメント返しだけで、何でこんなに長いんだ。

自分は好きなミュージシャンや好きな本の著者が反応してくれると嬉しい。昨日はミニマリストしぶさんからTwitterにコメント付いて幸せを感じたよ。SNSの良い点でもあるね。

その割りにInstagramが長くなってる。わからん。(2021.11.11)

SNS断食第10日

11月11日のSNSスクリーンタイム発表。

f:id:jjyy:20211116105032j:plain

  • Instagram:26分
  • Twitter:17分
  • Facebook:14分

合計57分間だった。昨日比19分増の大々リバウンド。反省。

SNS断食第11日

11月12日のSNSスクリーンタイム発表。

f:id:jjyy:20211116105443j:plain

  • Facebook:4分
  • Twitter:3分
  • Instagram:2分

合計9分間だった。昨日比48分減で戻せた。

SNS断食第12日

11月13日のSNSスクリーンタイム発表。

f:id:jjyy:20211116105859j:plain

  • Twitter:10分
  • Facebook:7分
  • Instagram:0分

合計17分間だった。昨日比8分増。Instagram0分なのに。

SNS断食第13日

11月14日のSNSスクリーンタイム発表。

f:id:jjyy:20211116110208j:plain

  • Twitter:6分
  • Facebook:1分
  • Instagram:1分

合計8分間だった。昨日比9分減。順調。

SNS断食最終日

11月15日のSNSスクリーンタイム発表。

f:id:jjyy:20211116110631j:plain

  • Twitter:1分
  • Facebook:0分
  • Instagram:0分

合計1分間だった。昨日比7分減。完璧。

2週間SNS断食チャレンジ完遂

途中、大リバウンドもありながらも、2週間のSNS断食チャレンジ完遂。

やはり、これまでは漫然とタイムラインを眺めていたのかも。沼にハマり盲目に「いいね!」を押していた。コロナ禍の影響もあっただろう。

SNSを3時間眺めていた時間は、好きな音楽を聴いたり、読書したり、自らの思考を整理する執筆やコロナが一時収束中なのでコンサートや芝居に出掛けたりした。リアルな人間とのコミュニケーションが増えた。

今後もSNSとは適度な付き合いを心掛けたい。(2021.11.16)

Copyright©George Yoshida.All rights reserved.