クレジットカード
気付けば、クレジットカードが5枚もある。広告会社の思うつぼだな。
今回、見直して不要なクレカは解約する。
auPAYカード
これをメインカードとして使う。多数のカードを使うとお金の流れが見にくくなって、税務処理の障害になる。
オリコカード
マンションの管理会社から家賃の支払いに使えると提案され加入した。
毎月1番高い固定費にポイントが付くのは嬉しい。
残すカードは以上2枚だ。
三井住友カード
ポイント目当てに加入したけど、どうやり方を間違ったのか、結局1ポイントも貰ってない。
Vpassアプリから簡単に解約できた。
ヤフーカード
マットブラックが良い。
これはPayPayと連携するために契約。たくさんポイントを頂いたけど、もう終わりにする。
24時間365日対応の音声案内で簡単に解約できた。
楽天カード
YOSHIKI先輩カード。楽天経済圏とは距離を置いているからメリットなかった。
電話でしか解約できない。受付曜日や時間が限定的。いつも混雑して繋がらない。
と、絶対に思うよ。でも、スキップ番号入れたら、自動音声案内で簡単に解約できた。
気付くのに3日掛かったけどな。
アプリからも【利用不可】を確認できた。
今回はカードを3枚手放しただけ。捨て活がんばっても、本当に効果薄い。
家が片付いてしまってからが難しいな。(2021.5.11)
【追記】クレカは可燃ごみ
クレジットカードは名古屋では可燃ごみだ。当然、ハサミで細かく刻んでから廃棄しよう。
YOSHIKI先輩、ごめんなさい。(2021.5.12)